ダイエットに励んでいる方・ダイエットを始めようとしている方向けのサイト
「魁!ダイエット塾」(さきがけだいえっとじゅく)
は、ダイエットの知識や筋トレ・エクササイズの方法をご紹介させていただいております。
ダイエットの基本は、食事療法と運動です。
カロリーコントロール(食事療法)だけでもダイエットは可能ですが、筋トレも同時に行うととても効果的です。
なぜなら、脂肪は筋肉の中のミトコンドリアで燃焼されるからです。
筋肉は、脂肪を燃やす焼却炉なのです!
脂肪を燃やす焼却炉である筋肉を増やすということは、脂肪燃焼能力が高くなるということです。
おまけに、筋肉が増えると、基礎代謝量(何もしなくても1日に消費されるエネルギー)も増えるのです。
つまり、筋肉を増やせば増やすほど、太りにくく痩せやすいカラダになるということです。
エクササイズで筋肉を増やして太りにくいカラダをゲットしましょう!
自宅でできる!筋トレでスリムボディ (シェイプアップエクササイズを写真付きで解説) |
|
※のついたものは、水の入ったペットボトル(ダンベル)を使うエクササイズです。 | |
胸の筋トレ | 腕の筋トレ |
・プッシュアップ(腕立て伏せ) ・チェストプレス※ ・フライ※ |
・アームカール※ ・フレンチプレス※ ・トライセプスキックバック※ |
肩の筋トレ | 背中の筋トレ |
・ショルダープレス※ ・サイドレイズ※ ・フロントレイズ※ |
・プローンボディーアーチ ・ベントオーバーローイング※ ・タッチトゥズ※ |
お腹の筋トレ | 足・お尻の筋トレ |
・クランチ(シットアップ) ・ツイスティングクランチ ・ワイパー運動(リバーストランクツイスト) ・レッグレイズ ・サイドリフト ・Vシット(V字腹筋) ・サイドベンド※ ・ツイスト※ |
・スクワット ・レッグランジ ・サイドランジ ・スクワット(ダンベル)※ ・レッグランジ(ダンベル)※ ・ヒップリフト |
簡単・お手軽! タオルで筋トレ |
どこでもできる! アイソメトリック運動 |
・タオルクランチ(お腹) ・タオルショルダープレス(肩) ・タオルロウイング(背中) ・背中・お尻・太もも(アイソメトリック) ・上腕二頭筋(アイソメトリック) |
・腹筋 ・大胸筋 ・三角筋(肩)、広背筋 ・広背筋、上腕二頭筋(力こぶ) ・広背筋 |
ストレッチ | 【アイソメトリックとは?】 アイソメトリック(等尺性筋活動)とは、筋肉に負荷をかけている状態を曲げたまま維持している状態のことです。 例えば、腕ならダンベルを持ってひじを曲げて静止している状態です。 アイソメトリックをすると、踏ん張って呼吸が止まりがちですが、そうなると血圧が一気に上昇しやすくなるので、呼吸を止めないように注意しましょう。 |
ストレッチはおっくうになりがちですが、筋トレの前・後に行ないましょう。 とくに、普段運動不足の方・高齢者の方は、必ず行ないましょう。 筋トレ前は、使う筋肉をほぐすウォーミングアップの目的で。 筋トレ後は、筋肉の疲労回復と、筋肉が硬くなるのを予防する目的で行ないます。 >>ストレッチ一覧はこちら |

「趣味とスポーツ」→「スポーツ」→「トレーニング」
「生活」→「グルメ・料理」→「ダイエットレシピ」→「栄養の知識」→「2ページ目」